お使いの寝具をプロのメンテナンス技術で
「安心・安全・清潔」にリフレッシュ
お使いの寝具をプロのメンテナンス
技術で「安心・安全・清潔」
にリフレッシュ
普段お使いいただいている布団の乾燥と丸洗いを行うサービスです。毎日使うものだからこそ気になる布団の衛生面。
ご自身では難しいプロによる細やかなクリーニング、メンテナンスで「安心・安全」に布団を清潔にいたします。
普段お使いいただいている布団の乾燥と丸洗いを行うサービスです。毎日使うものだからこそ気になる布団の衛生面。ご自身では難しいプロによる細やかなクリーニング、メンテナンスで「安心・安全」に布団を清潔にいたします。

トーカイの寝具メンテナンスが選ばれ続ける理由
トーカイの寝具メンテナンスが
選ばれ続ける理由
布団の乾燥・丸洗い
布団の乾燥・丸洗い
普段お使いの布団の乾燥と丸洗いをお引き受けいたします。お客様のご指定場所にお伺いして、寝具乾燥車での熱風乾燥でダニ退治やウイルスを除去、または専門工場にてお預かりして、目に見えない汚れなどのリフレッシュを行います。
お客様のご予算やご都合に合わせた衛生対策をご提案いたしますので、お気軽にお問合せください。
普段お使いの布団の乾燥と丸洗いをお引き受けいたします。お客様のご指定場所にお伺いして、寝具乾燥車での熱風乾燥でダニ退治やウイルスを除去、または専門工場にてお預かりして、目に見えない汚れなどのリフレッシュを行います。
お客様のご予算やご都合に合わせた衛生対策をご提案いたしますので、お気軽にお問合せください。




◎布団乾燥でダニ・ウイルス対策!
布団にひそむ細菌類やダニ、ダニのフン、カビ、ほこりなどは、天日干しをするだけでは簡単に除去できません。布団乾燥車による80~100℃の熱風乾燥で、布団の奥深くに潜むダニやウイルスまで徹底的に退治します。布団を丸洗いするより安価で、30分~1時間程度の現地作業のため、乾燥作業後、布団をすぐにご利用いただけます。短時間で均一に乾燥させることでダニやカビの繁殖を抑制でき、アレルギー対策にも効果的です。
◎布団を丸洗いして清潔に!
睡眠中にかいた汗により、湿気やカビ、菌が繁殖しやすい布団。洗わずに使い続けた布団には、ダニのエサになる人のフケやアカがついています。ダニの死骸やフンもアレルギーの原因になってしまうので、水で丸洗いしてスッキリさせませんか。あらゆる汚れを徹底的に洗い流し、まるで新品のような清潔感溢れるふかふかな状態に仕上げます。
布団の乾燥・丸洗いのメリット
布団の乾燥・丸洗いのメリット

寝具が長持ちして経済的
プロのメンテナンスで適切に寝具を丸洗い・乾燥することで、布団の機能が維持されて寝具が長持ちします。アレルギー体質の方や小さなお子様も安心してお使いいただける清潔な布団の仕上がりに。清潔な寝具を長くお使いいただけるので、新たな寝具を購入するコストも抑えられて経済的です。

当社一括管理で便利
ご指定いただいた場所にお伺いして、作業開始から終了まで当社が一括で責任をもって管理いたします。ご都合に合わせてスケジュール調整を行い最適な方法をご提案いたしますので、お客様にご負担をおかけすることなくスムーズに完結します。

プロの確かな技術で安心
ご自身での洗濯や乾燥による失敗のリスクを回避できます。なかなか落とせないような頑固な汚れやシミも、プロによる知識と技術でキレイにします。重たい布団を干したり運んだりする手間も省け、効率的に満足のいくふんわりとした仕上がりへと導きます。
こんな施設におすすめ!
こんな施設におすすめ!


ホテル・旅館様
ホテル・旅館様
頻繁に買い替えができない場合、一気に大量の布団を清潔にすることができます。布団乾燥の場合は布団乾燥車1台で、1日約200枚の布団を熱風乾燥できます。布団丸洗いなら、新品のようなふっくら感が復活し、快適な睡眠をご提供できます。新品のように生まれ変わった布団は、定期的にメンテナンスを行うことで長期間快適にお使いいただけます。


学校などの教育機関様、官公庁様
学校などの教育機関様、官公庁様
布団の乾燥・丸洗いを定期的に行うことで、ダニやカビからくるアレルギー対策も行えます。一度に大量の布団を清潔にできるので、学校の合宿や研修施設、社員寮、宿舎など、集団生活での感染症リスクの軽減にも繋がります。ご自身で布団を乾燥・丸洗いする時間と労力も大幅に削減できます。


キャンプ場、グランピング施設様
キャンプ場、グランピング施設様
自然豊かな場所は、湿気やダニなどが発生しやすくなっています。定期的に布団の乾燥・丸洗いを行うことで、ダニを徹底的に除去、布団の繊維を傷めることなく汚れを落とせて布団の買い替え頻度も減らせます。また、ペットと過ごせる施設様においても、気になるペットの毛やニオイも除去し、常に清潔な状態で布団をご利用いただけます。
対応エリア
対応エリア

全国に広がるトーカイ
(北海道・沖縄・九州を除く)
※一部エリアにおいては対応できない場合がございますが、全国の協力会社を通じ可能な限り対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。


全国に広がるトーカイ
(北海道・沖縄・九州を除く)

※一部エリアにおいては対応できない場合がございますが、全国の協力会社を通じ可能な限り対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
衛生管理の取り組みについて
衛生管理の取り組みについて

知識と経験豊かな
クリーニングスタッフのクオリティ
知識と経験豊かな
クリーニングスタッフのクオリティ
使用済みのリネン類は、一般社団法人日本リネンサプライ協会の衛生基準認定制度を取得し、制度に基づいた運用をしている羽島ホテルリネン工場でクリーニングをしています。クリーニングに携わる専任スタッフは、年1回の集合研修や雇い入れ時の教育、リネンサプライ協会開催のリネンサプライ技能講習会への参加、クリーニング師試験受験、クリーニング業務従事者講習、洗剤メーカーによる化学物質使用、安全対策の勉強会などを受けており、確かな知識と技術でリネン類のキレイを実現いたします。


羽島ホテルリネン工場にて使用している洗濯洗剤一覧
羽島ホテルリネン工場にて
使用している洗濯洗剤一覧
中性液体洗剤
リネン類へのダメージが少なく、生地を傷めずに汚れを落とす役割を担います。
アルカリ性液体洗浄助剤
油汚れ、皮脂汚れなどを分解する役割を担います。
漂白剤
汚れやシミ、黄ばみを落として、リネン製品を白く保つ役割を担います。
ph調整剤
洗剤の洗浄能力を安定化させ、洗剤の効果を最大限に引き出す役割を担います。
抗菌剤
リネン類の細菌などの繁殖を抑える役割を担います。
酸性柔軟剤
リネン類を柔らかく仕上げる役割を担います。
お問合せから導入までの流れ
01
02
03
04
05
お問合せ
「リースとレンタル、どちらが良いか分からない」「利用できる時期や期間を詳しく知りたい」「布団の衛生面が気になるが、丸洗いは可能か」「どのような素材の布団があるか」「価格、配送方法、納期について知りたい」など、はじめてサービスをご利用になるお客様もお気軽にお問合せください。お客様一人ひとりのニーズにあったサービスをご提案するために、些細なご不明点まで親身になって担当スタッフがご案内いたします。

ヒアリング
〈寝具レンタル・リース〉
ご利用開始時期やご利用期間、ご利用場所、必要数量、納品、回収方法など
〈リネンサプライ〉
オープン予定日や客室数、収容人数、商品仕様、納品、回収方法など
〈客室リニューアル〉
実施希望時期や商品数量、納品、回収方法など
〈メンテナンス〉
メンテナンスを希望する布団の種類(掛布団/敷布団/マットレス/毛布など)、使用年数、使用頻度、目立つ汚れや破損はあるか、ご希望のメンテナンス(例:丸洗い/乾燥/打ち直し/リフォーム/除菌・消臭など)、ご予算やご希望納期など
〈商品購入〉
現在使用している布団の種類や不満点はあるか、買い替えの理由、希望する布団の種類(掛布団、敷布団、マットレス、セットなど)、素材のご希望(羽毛、羊毛、綿、ポリエステルなど)、ご予算、デザインや色の好み、ブランドやメーカーのご希望など
お問合せ時点で未定・未決、または計画段階であっても構いません。
よりよいサービスをご提案できるよう、丁寧にヒアリングいたします。

最適なご提案
ご予算や寝具の種類、ご利用期間など細かくご希望をヒアリングした後にお見積りを作成し、お客様のご要望に沿った最適なサービスをご提案いたします。
お見積りに関する不明点やご質問など、契約前後を問わずお気軽にご相談ください。ご不明点がなくなりご納得いただけた状態で、快適な寝具をご利用いただけます。

ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約手続きを進めます。契約内容や料金、レンタル・リース期間、サービス範囲について最終確認を行い、双方の合意のもと正式に契約を締結します。ご契約後は、納品スケジュールや配送方法についても事前にご案内し、ご希望に沿った形で対応いたします。お客様に安心してご利用いただけるよう、丁寧はサポートいたします。

サービス開始
実際に弊社のサービスのご利用を開始いたします。ご利用中のご質問やご要望にも迅速に対応し、お客様が安心してサービスをご利用いただけるよう、万全のサポート体制を整えております。また、より良いサービスをご提供していくために、実際にご利用されたご意見やご感想もお聞かせいただけますと幸いです。お客様のニーズに寄り添い、より快適でスムーズなご利用をお手伝いいたします。

お問合せから
導入までの流れ

お問合せ

「リースとレンタル、どちらが良いか分からない」「利用できる時期や期間を詳しく知りたい」など、はじめてサービスをご利用になるお客様もお気軽にお問合せください。お客様一人ひとりのニーズにあったサービスをご提案するために、些細なご不明点まで親身になって担当スタッフがご案内いたします。

ヒアリング

〈寝具レンタル・リース〉
ご利用開始時期やご利用期間、ご利用場所、必要数量、納品、回収方法など
〈リネンサプライ〉
オープン予定日や客室数、収容人数、商品仕様、納品、回収方法など
〈客室リニューアル〉
実施希望時期や商品数量、納品、回収方法など
〈メンテナンス〉
メンテナンスを希望する布団の種類(掛布団/敷布団/マットレス/毛布など)、使用年数、使用頻度、目立つ汚れや破損はあるか、ご希望のメンテナンス(例:丸洗い/乾燥/打ち直し/リフォーム/除菌・消臭など)、ご予算やご希望納期など
〈商品購入〉
現在使用している布団の種類や不満点はあるか、買い替えの理由、希望する布団の種類(掛布団、敷布団、マットレス、セットなど)、素材のご希望(羽毛、羊毛、綿、ポリエステルなど)、ご予算、デザインや色の好み、ブランドやメーカーのご希望など
お問合せ時点で未定・未決、または計画段階であっても構いません。よりよいサービスをご提案できるよう、丁寧にヒアリングいたします。

ご提案

ご予算や寝具の種類、ご利用期間など細かくご希望をヒアリングした後にお見積りを作成し、お客様のご要望に沿った最適なサービスをご提案いたします。
お見積りに関する不明点やご質問など、契約前後を問わずお気軽にご相談ください。ご不明点がなくなりご納得いただけた状態で、快適な寝具をご利用いただけます。

お問合せ

ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約手続きを進めます。契約内容や料金、レンタル・リース期間、サービス範囲について最終確認を行い、双方の合意のもと正式に契約を締結します。ご契約後は、納品スケジュールや配送方法についても事前にご案内し、ご希望に沿った形で対応いたします。お客様に安心してご利用いただけるよう、丁寧はサポートいたします。

サービス開始

実際に弊社のサービスのご利用を開始いたします。ご利用中のご質問やご要望にも迅速に対応し、お客様が安心してサービスをご利用いただけるよう、万全のサポート体制を整えております。また、より良いサービスをご提供していくために、実際にご利用されたご意見やご感想もお聞かせいただけますと幸いです。お客様のニーズに寄り添い、より快適でスムーズなご利用をお手伝いいたします。

