脳の健康づくりに!気軽に!楽しく! KUMONの脳トレ

脳の健康づくりに!気軽に!楽しく! KUMONの脳トレ

KUMONの教材制作ノウハウと脳科学研究をもとに誕生した認知症予防のプログラムです。

KUMONの脳トレの特長

自宅に教材が届く/月会費1,980円(税込・送料込)1ヶ月分お得な半年コースがおススメです。
・入会金5,500円(税込)。初回に「大人のすうじ盤100」が同送されます。
・気軽に毎日10分以内!スラスラと速く解ける問題がポイントです。
月1回「認知機能測定」で脳年齢がわかります。
・ブレインイメージング研究の第一人者 川島隆太博士監修です。

簡単な計算と音読をスラスラ解くことで、脳全体の血流をよくします。

ベースとなっているのは、2004年から介護施設等で取り入れられている非薬物療法の「学習療法」です。

 

 

 

 

 

こんな方におすすめです!

□ 最近物忘れが多く、気になっている方
□ 人や物の名前が出てこなくて、「あれ」「それ」ばかり言っている方
□ 親や家族と一緒に脳トレをしたい方
□ 朝10分の脳トレで一日をスッキリ過ごしたい方
□ しっかりとしたエビデンスのあるものを試したい方
   など

毎日の介護生活のなかで、たった10分、自分だけのホッとした時間づくりにもぴったりです。

 

私たちが、「KUMONの脳トレ」を提供する理由

KUMONは創立以来、子どもたちに高い学力と「自ら学んでいく力」を身につけてほしいと願い、実践をつみ重ねてまいりました。
一人の父親がわが子のために考案した公文式学習法は、今や世界60を超える国と地域に広がっています。

 

そんなKUMONは、約20年前から認知症の予防や進行抑止、改善に向けた「非薬物療法」の開発と普及にもチャレンジしています。
その始まりは、2001年の国家プロジェクトにさかのぼります。
KUMONの学習法が、認知症高齢者に改善をもたらしたのです。

 

2004年にはKUMONグループ内に学習療法センターを設立し、「学習療法」と「脳の健康教室」を開始しました。
「学習療法」は、認知症高齢者対象に高齢者介護施設にて、「脳の健康教室」は、健康な高齢者対象に自治体による開講を中心として、全国各地で活用されています。

 

そして2023年…
在宅向けのサービスを開発し、「KUMONの脳トレ」の提案を開始しました。
「近くに脳の健康教室がない」というようなお声にお応えし、
健康な50代以上の方に早めの認知機能トレーニング開始をお勧めしています。

 

「KUMONの脳トレ」は、学術的なバックグラウンドと実践経験に基づいており、川島隆太博士の監修を受けたプログラムです。
1日10分の習慣づくりがアタマの健康維持に繋がり、健康寿命を延ばすことに役立ちます。
「KUMONの脳トレ」を通じて、幸せなシニアライフの実現、社会課題の解決に貢献したいと考えています。

 

 

詳細はコチラ→https://brain-training.kumon.co.jp/index

 

 

トップページへ戻る