New graduates
–正社員-
career01
栄養士・
管理栄養士
Nutritionist / National registered nutritionist
病院、福祉施設、セントラルキッチンなどの各事業所で、発注、検品、栄養管理業務のほか、調理業務全般を行います。
また、本社や支店への所属となった場合は、複数の施設様を担当し、献立作成や衛生指導を行います。
病院・老健などの事業所で、栄養士として3年間の実務経験を積んだ後は、管理栄養士の資格取得をめざすことができます。
Interview
入社後に管理栄養士資格を取得。
頼りがいのあるチーフを目指します。
業務課 / 福祉施設勤務(チーフ)
新卒入社
C.Kさん
老人福祉施設内の厨房で、事業所チーフを務めています。調理などの厨房業務全般のほか、食材や備品の発注業務も担当しながら、責任者として厨房内の一人一人に気を配り、良い職場環境づくりに努めています。
栄養士として入社し、4年後に管理栄養士資格を取得しました。仕事をしながらの勉強はとても大変でしたが、合格したことで自分に自信が持てるようになりました。
今後の目標は今よりも頼りがいのあるチーフになること。そして、「トーカイフーズの食事は安心・安全で、とてもおいしい!」と多くの方に知ってもらうことです。安全なものを安心して食べられることと、食事のおいしさは、両方とも欠けてはならない、とても大切なことだと考えています。今後も事業所一体となって、一食一食を大切に提供していきたいと思います。
career02
調理師
Licensed Chef
受託先である病院や福祉施設の厨房で、調理全般を担当します。資格を持った調理スタッフとして、厨房内では、切込みから調理、味付け、盛付まで、ひと通りの作業を行うスキルが求められます。また、事業所によっては食材や調味料の発注、検品業務などを行なうこともあります。
Interview
毎日勉強になることばかり。
大きなやりがいを感じています。
業務課 / 福祉施設勤務
新卒入社
H.Yさん
老人福祉施設内の厨房で勤務をしています。私が調理師になったのは、入院した母がきっかけです。母は病院食にあまり手をつけず残していました。その時、私はせめて最後の食事は美味しく食べてもらいたい、と思い調理師を目指しました。そして、給食会社こそ自分の経験や専門学校で学んだ知識をすべて活かせる場だと思い、トーカイフーズに入社しました。私が現在担当している主な業務は、料理の盛り付けや消耗品の発注ですが、最近では調理を任される機会も増えました。先輩やチーフは私がしっかり理解できるまで丁寧に教えてくれるので、安心して新しい業務にも取り組むことができます。メニューは毎日変わるため調理内容も日々異なり、勉強になる事ばかりで大きなやりがいを感じています。
制度・環境
多彩な研修・講習体制
衛生管理の知識を高める栄養士研修や、社内の調理コンテストなど、スキルを高める研修などの機会が多彩。新入社員研修や、若手社員を対象としたフォローアップ研修では、同期入社社員と課題を共有できる貴重な場であり、メンタルサポートとしての役割を果たしています。
キャリアを積める
新卒・中途入社を問わず、主任からチーフ、課長へと、長く続けて着実にキャリアを積んできた先輩が多数活躍しています。挑戦したいことがあれば、どんどんチャレンジできる環境も魅力です。
充実の福利厚生
遠方に配属された場合は社宅を利用可能。家賃補助だけでなく、引越しや生活準備品の費用も一部会社が負担します。※
働いてくれたスタッフを5年ごとに表彰する永年勤続表彰制度もあります。また、スタッフ間の親睦を深める事業所懇親会※も年1回程度開催。開催費用は会社で負担します。
(※利用規定あり)
募集要項
勤務先 |
【岐阜県】岐阜市、羽島市、大垣市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、本巣郡、養老郡、揖斐郡、関市、郡上市、可児市、多治見市、中津川市、高山市、下呂市、海津市 【愛知県】名古屋市、一宮市、瀬戸市、犬山市、小牧市、春日井市、日進市 【三重県】津市、松阪市 【長野県】伊那市 【滋賀県】大津市 【京都府】京都市 【香川県】高松市、木田郡、綾歌郡、坂出市、丸亀市、さぬき市、東かがわ市、仲多度郡、観音寺市、三豊市 【徳島県】吉野川市 ※2024年4月時点(諸事情により変更となる可能性があります) |
---|---|
募集職種 |
管理栄養士 ・ 栄養士 調理師 |
職務内容 | 病院、福祉施設での給食提供業務 |
雇用形態 | 正社員(試用期間なし) |
給与 |
学歴(四大・短大・専門学校・高校)及び地域によって異なる (※詳細は下記の「entry」メニューボタンからご確認ください。) |
賞与 | 年2回(昨年実績) |
昇給 | 年1回(制度有り) |
勤務条件 |
5:00~20:00の間で交替制(8H勤務) ※勤務地で異なる ※シフト制 |
手当・待遇 |
【手当】役職手当、時間外手当、家族手当、単身赴任手当、従業員紹介手当 【補助】インフルエンザ予防接種代補助 【雇用関連】親会社従業員持株会、退職金制度(勤続年数3年以上)、 各種表彰制度(永年勤続ほか) 【子育てサポート】育児短時間勤務制度 【その他】慶弔見舞金、白衣・シューズ等貸与、借り上げ社宅制度 |
休日・休暇 | 年間休日105日、週休2日制(原則、シフト表による)、年次有給休暇、半日有給休暇制度あり、慶弔休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、転勤休暇、産前産後休業、育児休業(※規定あり) |
交通費 | 月額100,000円まで |
加入保険 | 健康・厚生・雇用・労災 |