- 通知日:2024年02月21日
- 介護保険最新情報vol.1205
令和5年度地域づくり加速化事業市町村支援に係る報告会の開催について
(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月30日
- 介護保険最新情報vol.1204
ケアプランデータ連携システム「かんたんシミュレーションツール」の公開について(情報提供)
(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月26日
- 第32回社会保障審議会(社会保障審議会)
1 全世代型社会保障構築を目指す改革の道筋(改革工程)について
2 こども未来戦略について
3 令和6年度厚生労働省予算案について
(厚生労働省ホームページへリンクします)
- 通知日:2024年01月26日
- 介護保険最新情報vol.1203
令和6年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月25日
- 介護保険最新情報vol.1202
令和6年2月からの介護職員処遇改善支援補助金の実施について
(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月25日
- 介護保険最新情報vol.1201
指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の公布について
(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月19日
- 介護保険最新情報vol.1200
介護保険制度における所得指標の取扱いについて(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月19日
- 介護保険最新情報vol.1199
介護保険条例参考例について(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月19日
- 介護保険最新情報vol.1198
介護保険事業に係る保険給付の円滑な実施を確保するための基本的な指針の全部を改正する件(告示)の公布について(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月19日
- 介護保険最新情報vol.1197
介護保険法施行令の一部を改正する政令等の公布について(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月17日
- 第111回社会保障審議会介護保険部会
1.令和6年度 介護納付金の算定について(報告)
2.令和4年度「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果について(報告)
(厚生労働省ホームページへリンクします)
- 通知日:2024年01月16日
- 介護保険最新情報vol.1196
「介護現場における生産性向上推進フォーラム」の開催について(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月15日
- 第238回 社会保障審議会介護給付費分科会
1.令和6年度介護報酬改定に向けて(運営基準等に関する事項に係る諮問について)
(厚生労働省ホームページへリンクします)
- 通知日:2024年01月11日
- 介護保険最新情報vol.1195
「令和6年度の「介護職員処遇改善加算・ 介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等 ベースアップ等支援加算処遇改善計画書」に係る提出期限について」の送付について(WAMNETへリンクします)
- 通知日:2024年01月11日
- 「石川県能登地方を震源とする地震」に関する通知・事務連絡
「石川県能登地方を震源とする地震」に関する通知・事務連絡
【介護・福祉】(厚生労働省のホームページへリンクします)
(令和6年1月11日)
◆令和6年能登半島地震による被災者の生活保護の取扱いについて(その2)
(令和6年1月10日)
◆令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について
◆令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣要望について
(令和6年1月9日)
◆令和6年能登半島地震により被災した高齢の要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について
◆令和6年能登半島地震により被災した要援護高齢者等への対応について
◆令和6年能登半島地震に伴う婦人保護施設及び保護施設の人員基準等の取扱いについて
◆生活福祉資金貸付(福祉資金[緊急小口資金])の特例について
◆生活福祉資金貸付(福祉資金[緊急小口資金])の特例に係る留意事項について
◆令和6年能登半島地震における社会福祉施設等での感染症等の予防について
(令和6年1月7日)
◆令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼予定のご連絡について
(令和6年1月5日)
◆被災されたストーマ保有者に対する支援について
◆視聴覚障害者等への避難所等における情報・コミュニケーション支援について
◆令和6年能登半島地震による被災者の生活保護の取扱いについて
(令和6年1月4日)
◆令和6年能登半島地震により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について
◆【生協の共済事業】令和6年能登半島地震による災害に対する緊急特別取扱いについて
◆令和6年能登半島地震による災害に対する緊急特別取扱いについて
◆令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の請求等の取扱いについて
◆令和6年能登半島地震による災害に係る科学的介護情報システム(LIFE)の取扱いについて
◆令和6年能登半島地震により被災した障害者等に対する支給決定等について
◆被災した発達障害児・者等への避難所等における支援について
◆令和6年能登半島地震に伴う介護給付費等及び障害児通所給付費等の請求の取扱いについて
(令和6年1月3日)
◆令和6年能登半島地震による災害に伴い一時的に避難をしている利用者に対する継続した障害福祉サービス等の提供について
◆令和6年能登半島地震に伴う介護サービス事業所の人員基準等の取扱いについて
(令和6年1月2日)
◆避難所等における心身機能の低下の予防及び認知症高齢者等に対する適切な支援について
◆令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の取扱いについて
(令和6年1月1日)
◆令和6年能登半島地震にかかる災害により被災した要介護高齢者等への対応について
◆令和6年能登半島地震にかかる災害により被災者した者に係る被保険者証の提示等について
◆災害により被災した要援護障害者等への対応について
◆令和6年能登半島地震による災害に伴う 障害者への相談支援の実施等について
◆令和6年能登半島地震による被災者に対する 特別児童扶養手当等の取扱いについて
◆令和6年能登半島地震に伴う指定就労継続支援A型事業者の運営に関する基準の取扱い等について